9月6日 外壁塗装工事 読売新聞社様の新聞掲載して頂きました。
前回9月3日に読売新聞掲載時、多数のお問合せ頂きまして誠にありがとうございました。
9月になりだいぶ涼しくなってまいりましたこの良い塗装シーズンに是非、お住まいの塗装工事はいかがでしょうか?
外壁塗装工事 新聞掲載 第1段
外壁塗装工事
読売新聞社様の新聞に掲載して頂きました。
塗装工事シーズンという事もあり、多数のお問い合わせ誠にありがとうございます。
当社は、「オリジナル安心塗装システム」により最長15年保証制度を実現させ、工事後の毎年1回の無料定期点検を実施させて頂いております。もちろん保証期間中の万が一のトラブルや施工不備は完全無償でのご対応をさせて頂いております。
特に初めて外壁塗装工事をお考えの方や以前他者様による外壁塗装工事の際に色々とトラブルやご満足頂けなかった方のために特にこだわった「安心塗装宣言 オリジナル安心塗装システム」を多数ご用意させて頂いておりますので、是非お問い合わせいただき、比べてみて頂けたらと思います。
一言に、外壁塗装工事と言いましても、特に塗装工事は専門性が高く専門用語や工法、塗料の品質や効果、等解らないことだらけの業界でございます。その為に多くの方々がせっかくの外壁塗装工事を失敗や後悔されている方が大変多くおられます。
そのようなトラブルや失敗、後悔等が絶対に無いように当社はひとつひとつ解りやすく詳細にご提案をさせて頂いておりますので是非、お問い合わせください。
0120-258-546
いよいよ塗装シーズン到来
今年の夏も本当に暑かったですね。
しかもここ最近の異常気象と言いますか、ゲリラ豪雨など今年の夏も本当に苦労致しました。
天候仕事な塗装工事にはまいってしまいます。
まだまだ残暑が続いておりますが、いよいよ秋の塗装シーズン到来?
天候も気候も落ち着く良い時期にやっと入ってくれました。
この様な症状が出始めている方はお早めのメンテナンスをこの良い時期にいかがですしょうか?
外壁サイディングボードの目地割れ
こんなに嬉しい事は無い!!!
こんなに嬉しい事はありません
実は、先日完了させて頂きましたお客様の
「4歳のお子様から直筆のお手紙」を当社の職人に直接手渡しで頂きました
まさかとは思いましたが、見ててくれていたんです!!
どの仕事や職業も同じ事だと思いますが、
やはりお客様やそのご家族に喜んで頂ける仕事をさせて頂いている事に改めて本当に良かったと心から思いました
お名前はお出しすることができませんが、
「○○ちゃん!お手紙本当にありがとう」
「何にもまさるパワーを○○ちゃんのおかげでもらうことができました!」
「また明日からこのパワーで頑張ります!!本当にありがとう!!」
祝!!2014年 新年明けましておめでとうございます!!
祝!! 2014年
新年明けましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願い申し上げます。
昨年はやはり現場に出ている事が多く中々ブログの更新をする事ができず・・・(毎年そうなのですが・・・)
今年は出来るだけ実際の現場の施工風景やビフォー&アフター、特殊な塗装やハイデザイン施工、グッド配色施工、流行色や流行施工等、出来る限りご紹介させて頂きたいと思います。
本年度も、今まで以上に社員全員にて皆様へ「出来るだけ無駄な費用を掛けない塗装工事のご提案」・「安心と満足をして頂ける施工」・「オリジナルシステムやオリジナルサービス」等を心を込めてご提案させて頂きたいと思いますので何卒、宜しくお願い申し上げます。
ガイナ(遮熱断熱塗料) 正規提携施工店認定!!
話題の遮熱断熱塗料 GAINA(ガイナ) ㈱日進産業より正式に正規提携施工店の認定登録を頂きました!!
さらに㈱日進産業 代表取締役 石子達次郎様から心のこもった手書きのお手紙まで頂きました。
石子社長の遮熱断熱塗料に対する熱意を本当に感じ鳥肌が立ち、正規提携施工店の重みを改めて実感させて頂きました。
正規提携施工店の名に絶対に泥を塗らぬ様、心を込めて施工させて頂きます。
正規提携施工店登録を頂いた事は自社施工店として技術と知識を認められ本当に感謝の気持ちで一杯です。
お客様の安心と満足にこだわって頑張ってきてくれた従業員、職人達のおかげだと思います。
これからもさらに技術や知識を磨き、そしてお客様の安心と満足にこだわり皆で頑張って行きたいと思います。
是非これからの暑い真夏に向けて遮熱断熱塗料GAINA(ガイナ)をご検討下さい!!
今年も大好評!! 遮熱断熱塗装!!
今年も暑~~~い夏がやってきますね
今年も大好評の遮熱断熱塗装をご紹介させて頂きます。
当社は数々のメディアに取り上げられおります「遮熱断熱塗料メーカー ?日進産業 GAINA(ガイナ)の正規提携施工店登録店でございます。
豊富な施工経験を生かし、しっかりとした施工をさせて頂きます。
?日進産業 GAINA(ガイナ)オフィシャルサイト http://nissin-sangyo.jp/
是非ご覧ください
それでは先日完了させて頂きました「屋根(コロニアルスレート)遮熱塗装工事」をご覧ください
?遮熱専用 下地強化剤(下塗り)
?遮熱塗料(中塗り)
?遮熱塗料(仕上げ塗り)
遮熱断熱塗料は色が白に近くなるにつれ遮熱レベルが向上する為、通常の塗料の様な濃い色のバリエーションがあまりありません。
濃い色も少数ございますが、色が濃いため遮熱レベルが低下してしまいますのでせっかくの遮熱塗装効果が激減してしまいますのであまりお勧めはできません。
是非、今年の暑~~~い夏を遮熱断熱塗装で乗り切りましょう
重厚感ある玄関と新しい色のデザイン コラボ!!
先日、完了させて頂きました塗装工事をご紹介させて頂きます。
この度の工事は外壁塗装+屋根塗装工事でしたが、玄関周りのコーナー板金を交換させて頂きビックリする位の重厚感ある玄関周りに大変身致しました。
外壁の色ともバッチリに仕上がり、正直私たちも初めての素材(材料)での施工だった為、どのような感じに仕上がるのかわかりませんでしたが、工事後、最高の仕上がりに出来あがり大変お客様にも喜んで頂き、これからのお客様にも是非ご紹介させて頂きたいと思います。
この度の外壁色に関しましても、お施主様からのご提案も有り、メインの外壁色とバルコニーの外壁色と色分け施工や外壁コーナー部、出窓部のみを色を変えるなど新しいデザインやバランスを勉強させて頂きました。
私たちはどうしても全体のバランスや基本的に現状の建物の色等に合う色等をご提案させて頂きがちなのですが、このようにお客様のセンスや色のバランス、配色等、自分たちの辞書に無い様な新しいイメージや仕上がりになり大変勉強になります。
こう言った新しい色のバランスやイメージ等、これからどんどんご紹介できればと思います。
最近の新築もそうですが、色に関してはバリエーションが今までの概念とまったく違うイメージ等も多くなっており私たちの経験や知識が逆に邪魔になってしまいどうしても基本的な色の配色、冒険できない、絶対に失敗しない色のご提案になってしまいがちです。
住宅展示場や新築物件等をもっともっと見学しに行き勉強が必要だと改めて感じさせて頂きました。
でも・・・
最近のお施主様の色のセンスや美観は素晴らしいくて本当にビックリ致します。
基本は基本として大事に!
しかし、その基本を生かし勉強し経験し進歩して行かないとプロとして失格だと痛感致しました。建築業界は新しい技術や工法等どんどん取り入れているようですが、職人気質が逆に邪魔をしてしまいお客様のニーズにあった工事では無く、昔からこうだ!!となりがちでお客様度外視の工事になりがちです。
基本を大事に新しい事にも挑戦ですね。
そして勉強ですね。
「現状写真①」
「完成写真①」
「現状写真②」
「完成写真②」
メインの外壁色と外壁コーナー色、バルコニー色を色分け施工
「玄関周りコーナー板金交換 現況写真③」
「玄関周りコーナー板金 完成写真③」
コーナー板金を通常の板金では無く、レンガタイル調板金へ交換
ウッドデッキとのバランス感 落ち着いた北欧仕様!!
先日完了させて頂きました「スウェーデンハウス」塗替え事例をご紹介させて頂きます。
全体的にあったかいイメージの北欧仕様の建物でウッドデッキとの相性、色や全体のバランスがとっても良く仕上がりました。
色に関しては奥様のセンスを最大に取り入れ入念にお打ち合わせをさせて頂き、大変喜んで頂きました。
また正面にあるウッドデッキは建物の重厚感にプラスすると本当に良い感じになります。
ウッドデッキはやはり重厚感が出てイイですね
外壁はあったかいイメージのクリーム白系+木部は濃いめの茶系+屋根は赤オレンジ
広い面積を白系で明るく、しめる所は茶系でしめてメリハリを出すとかっこイイですね。
北欧仕様!!
それでは施工事例をご覧ください
[施工後]
屋根も人気の赤オレンジ系の北欧仕様落ち着いた上品な仕上がりになりました。
+アルファーで「イングリッシュガーデン風 エレガント!!」
先日完了させて頂きましたお客様のお宅をご紹介させて頂きます
名付けて「イングリッシュガーデン風 エレガント!! お庭+外壁塗装」
お客様はお庭のお花や置物など、本当にセンスが良く大変大事にされておりました。
私どもも何とかこのお庭とのマッチングした最高の仕上がりに出来ないかお客様とお打ち合わせにお打合せを重ね、イメージ通りの仕上がりになりました。
通常は、建物全体のイメージにて色等をご提案させて頂きますが、これだけ素晴らしいお庭やお花、置物の色のイメージを生かし、加え、さらに仕上がりをパワーアップ出来たことをお客様にも大変喜んで頂き、私どもも本当に嬉しかったです!!
今回の施工により改めて色やバランスの重要性を改めて実感させて頂き勉強させて頂きました。
どうしても男性の美観と女性の美観とでは違いがあり、女性の美観は素晴らしいです!!
男性の美観に比べセンスも含め、飛びぬけていますね!!
数々の現場を経験して来ましたが、お客様のセンスを取り入れさせて頂き最高の仕上がりになりました。
奥様は、特に専門性が高い塗装工事を自ら調べ勉強されており、専門用語や施工の工法、塗料の質や性質など本当にお詳しく、本当にビックリ致しましたが当社のオリジナル塗装システムや工法、塗料の性質等、ひとつひとつご説明させて頂く事でご理解と信頼を頂き一緒に現場を進めて言った様な感じで楽しかったです。
奥様は当社の施工管理(現場監督)になってもらいたい位完璧でした
(業界10年位の経験者と同じくらい知識がございました)
また、完了後 お手紙まで頂き本当に喜んで頂いた事を職人達も含め大変嬉しかったです。
ありがとうございました。
それでは、「+アルファー イングリッシュガーデン風 エレガント!!」物件をご覧下さい。